特定教授 松本繁巳先生 インタビュー 第 2 回(2回シリーズ)
CyberOncologyを電子カルテのプラットフォームに ――現在の電子カルテの抱える問題について引き続きお聞きします。連載第1回で、松本先生は、「基本マスターのようなものを国がしっかり主導し、ベンダーに配布していれば、もっと話は早かった」と語られています。 ...
特定教授 松本繁巳先生 インタビュー 第 2 回(2回シリーズ)
第15回:妥当性って何?
「患者中心」から生まれる理想のがん診療をめざして
第14回:「効く」を比べる
新型コロナ感染対策を問う~臨床からの提言
新型コロナウイルスのファクトフルネス
特定教授 松本繁巳先生インタビュー 第 1 回(2回シリーズ)
第1回:医療のパラダイムシフトは「免疫医療」「ゲノム医療」そして「再生医療」から
第13回:クスリが効く、ってどういうこと?
第12回:エスティマンド(estimand)って何?
第11回:臨床試験の倫理学
第10回:プラセボ効果に思う