top of page

 これからの循環器医療を考える会

 これからの循環器医療を考える会の概要 

2015年に発足した「これからの心臓病医療を考える会」は、心臓病医療各分野のリーダーである専門医、行政官経験者、高齢者医療を専門とするアカデミアが集う、これまでにない会議機構として活動してきました。2023年度は、循環器病対策基本法の施行に添って、同会の活動領域を心臓病に加えて脳卒中領域に拡大し、循環器領域全体を対象とする「これからの循環器医療を考える会」となります。本年から同会は、心臓病医療に関わるテーマである「不整脈・心房細動の予防と治療」「フレイルスケールの臨床応用」「心臓病予防と心不全の治療」に加え、新たにWG2のテーマを「脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)の予防と治療」とし、脳神経外科、脳神経内科の専門医に医師会員としてご就任いただきます。同会では、これらのテーマを4つのWGにおいて 広範に議論し、現在の循環器医療における課題を整理しその解決策を提言として取り纏め、広く日本社会に発信していきます。


2023年 事業計画
同会の2023年事業計画は、4つのWG(ワーキンググループ)会議(各1回:計4回)、特別勉強会(企業連絡会:1回)2回の全体会議(9月:京都および12月:東京)、そして同会が主催し日本循環器学会に協力・後援いただく「かかりつけ医向けプロフェッショナルセミナー」(10月)、「一般向け心臓病啓発セミナー」(11月)で構成されます。

これからの心臓病医療を考える会
会期:2023年1月1日~2023年12月31日

役員・世話人・会員名簿(会議機構)

座長: 橋本信夫 先生 神戸市民病院機構理事長(国立循環器病研究センター 元理事長)

副座長: 小川久雄 先生 熊本大学 学長 (国立循環器病研究センター 前理事長)

2023-05-01 2023 これからの循環器医療を考える会パンフレット (1).jpg

過去のイベント

 かかりつけ医向け
第5回プロフェッショナル・WEBセミナー  
『高齢者の循環器疾患診療の実際』 

日時:      22年10月29日(土)16:00~18:30
会場:      21世紀メディカル研究所 
主催:      これからの心臓病医療を考える会 (21世紀メディカル研究所)
共催:      医療法人社団 同友会
後援:      一般社団法人 日本循環器学会
協賛:      GEヘルスケア・ジャパン、第一三共、 日本メドトロニック、
               医針盤、明治安田総合研究所 
参加費: 無料(事前登録制)

2022-10-03 2022-10-29 かかりつけ医のための高齢者の循環器疾患診療の実際.jpg

終了いたしました。

 一般向け心臓病啓発セミナー  
『不整脈・心房細動の予防と治療』 

2022-09-06 これからの心臓病医療を考える会 パンフレット (1).jpg

終了いたしました。

12月:全体会議(京都)

時:12月16日(金)16:00~18:00
会場:リガロイヤルホテル京都
講演:『入院を要する高齢者循環器疾患症例のフレイル実態調査』

講師:WG3座長・中村正人先生 東邦大学 循環器内科教授
終了いたしました。

8月:全体会議(WEB会議)

日時:  8月5日(金)16:00~18:00
会場:  21世紀メディカル研究所
講演:「循環器領域における開業医主体の臨床研究」
講師:  小川久雄先生 熊本大学学長

7月:特別勉強会(企業連絡会) 座長:小川久雄先生

日時: 7月22日(金)17:00~19:00
講演:「心不全の病態とこれからの薬物治療について」
講師:吉村道博先生 東京慈恵会医科大学循環器内科学講座循環器内科教授

6月:WG2 (座長:橋本信夫先生 副座長: 高谷典秀先生) テーマ:循環器病対策基本法を踏まえて、脳卒中、心臓病の予防・治療を考える)会議


日時:6月17日(金)17:00~19:00
講演:「急増する認知症を循環器病の視点から解き明かす」
講師:猪原匡史先生  国立循環器病研究センター脳神経内科部長

終了いたしました。

5月:WG4(座長:小川久雄先生)テーマ:心臓病予防と心不全に対する治療)

第1回会議:『入院を要する高齢者循環器疾患症例のフレイル実態調査』実施に向けて
 日時:5月20日(金)17:00~19:00 
講演:「これからの心不全治療ーwith 超高齢社会におけるもう一つのパンデミックへの処方箋」
講師:絹川弘一郎先生 富山大学大学院医学薬学研究部内科学講座 教授

終了いたしました。

4月:WG1(座長:新 博次先生:不整脈、心房細動の啓発)会議 WG1会議

第1回会議:『入院を要する高齢者循環器疾患症例のフレイル実態調査』実施に向けて
 
日時: 4月20日(水)17:00~19:00
講演:「心房細動に起因する脳梗塞の治療」
講師: 吉村紳一先生 兵庫医科大学脳神経外科主任教授
討議: 心房細動、脳梗塞、患者救命、循環器領域・脳神経領域とのリレーション 

終了いたしました。

これからの心臓病医療を考える会 第1回 22年3月2日(水)18:00~20:00

第1回会議:『入院を要する高齢者循環器疾患症例のフレイル実態調査』実施に向けて
 
日時:  3月2日(水)18:00~20:00
会場(リアル+WEB会議):21世紀メディカル研究所(東京・文京区小石川)
講演1:
「フレイル研究への期待:エビデンス、PRO(Patient-Reported Outcome)、ナラティブの視点から」
講師:   中山健夫先生 京都大学大学院医学研究科 健康情報学分野教授
講演2:
「フレイルスケール(指標)の臨床導入のために~『入院を要する高齢者循環器疾患症例のフレイル実態調査』の意義」
講師:   中村正人先生 東邦大学医療センター大橋病院循環器内科教授

終了いたしました。

​お問い合わせ
21世紀メディカル研究所 info@21medical.jp / 03-6273-0038(平日12:00-17:00)

bottom of page