

受付終了
希望の講座を選択して受講することができます。
1講座(30,000円+税)単位でのお申し込みを受け付けています。(複数も可)
2019年5月から開講した「21世紀 先端医療コンソーシアム」では、再生医療、ゲノム医療、免疫医療を中心とする先端医療に焦点を当て、直近の10年で起こる医療革命の全貌を解明・解説し企業会員に情報発信してきました。
現在、同コンソーシアム企業会員は、製薬、医療機器など医療産業から、損保、生保、金融、サービス、健康産業などの企業に拡大しており、これら新規会員からは、「正確に先端医療を学び、先端医療における産学連携や社会実装によるビジネス化を実現するためには、医学、薬学、疫学、生命科学などの学問領域を含む先端医療の基礎知識の学習が必要」との要請が寄せられています。
「先端医療(再生医療、ゲノム医療、免疫医療)基礎講座」は、先端医療コンソーシアム企業会員や行政(官庁、地方行政)、個人の学習希望者を対象として全7回のWEBセミナーにより、再生医療、ゲノム医療、免疫医療等の先端医療の基礎知識を第一線の講師陣が分かりやすく解説し、受講者が学習することに加え、これら先端医療を支えるサイバニクス、AIの基礎も学び、いま起きている「科学・技術の革命と医療のパラダイムシフト」を理解する場とします。
なお、全7回の講座に加え、受講者の理解度を測定する修了試験を設定し、一定水準の知識レベルと認定された受講者には、「21世紀 先端医療コンソーシアム」より、「先端医療 基礎講座」終了証を講座長の福島雅典先生名により授与します。
プログラム

第1回 9月23日(水)15:00~17:00 開催終了
総論:科学・技術革命と医療のパラダイム転換
講師:
福島 雅典 氏 京都大学名誉教授 前・医療イノベーション推進センター長
疫学と算盤(ソロバン)
先端医療基礎講座

第2回 10月7日(水)15:00~17:00 開催終了
ゲノム医療の基礎知識~AAVベクターが推進する遺伝子治療
講師:
村松 慎一 氏 自治医科大学 神経遺伝子治療部門 特命教授

第3回 10月28日(水)15:00~17:00 開催終了
免疫医療の基礎知識
講師:
佐藤 昇志 氏 札幌医科大学名誉教授 札幌道都病院学術センター長

第4回 11月6日(金)15:00~17:00 開催終了
再生医療の基礎知識
講師: 川本 篤彦 氏
医療イノベーション推進センター長代行・メディカルイノベーションディビジョン事業統括

第5回 11月20日(金)13:00~15:00 開催終了
サイバニクスの基礎知識
講師:
中島 孝 氏 国立病院機構新潟病院 院長

第6回 12月2日(水)15:00~17:00 開催終了
メディカルAIの基礎知識
講師:
木村 芳孝 氏 東北大学名誉教授 株式会社Adansons 役員 兼 技術顧問

第7回 12月10日(木)15:00~17:00
データシェアリングによる医学医療の課題解決
〜生命倫理の4原則の観点から